カテゴリ:キノコ > アミガサタケ

この粉もインクに出来るよ。そー、胞子をインクにして絵を描く活動、胞子画のフロンティアとして、今年は大きな作品に取り組みました〜これだ!アミガサタケによる、アミガサタケの絵。サイズはこれぐらい。結構大きいよ!2013年に書いたこれ、今も健在です。そう、インクは ...

キャッキャッ、キャベツぅ〜ウサギはキャベツぅ〜オイラたち、アミガサタケ最盛期の森にやってきたよ!サイズアップ!今年はどうしたことか。。。アミガサタケの発生率が高かった。ジャンジャン見つかるアミガサタケ〜よしよし。よしよし。こんなのもあるけどね。大きくなり ...

さてさて、2022年度のアミガサタケの収穫量は過去最大だった訳ですが。。。。まず最初にしたのがこれ〜!食べれるラー油!アミガサラー油!ご飯のお供です。まずは、虫出し。水を切っておく。(半日以上かかります)いつものこれから〜これを炒めるだけで、なんでも中華料理 ...

そういえば、2022年度はアミガサタケの報告が全然なされてなかったな。ホントは史上最高の収穫高だったのに。。。プレオープンを過ぎて、土日に通いました。どんぐり山にも春がやって来ました。小さ過ぎて、踏みそうになった。。。いつもアミガサタケの序盤はこのような小ぶ ...

わー、ママ!いっぱい報告し忘れてるよ。4月前後の報告サボりすぎでしょ。リノベーションのために3月上旬に仮住まいに引っ越しました。一緒にどんぐりキノコの菌床も運びました。どんぐりキノコの菌床は生きております。戻ってくる5月までいつもどれかは出ておりました。一部 ...

先日のアミガサタケ報告です。まずは土曜日。第一ポイントに行ったけれど、やっぱアミガサタケはなかった。例によって、ショウロはあった〜土を盛り上げて、顔を出しております。これもキノコの仲間です。カテゴリーとしては地下生菌。トリュフの系統です。ポコポコ出ており ...

いよいよ、アミガサタケに出動しました。例年通りで行くと、4月3日が解禁日。さて、あったのかな?ちなみにこれは食べられるステンドグラス仕様のクッキー実際、飴の部分はネチョネチョして美味しくない。4月3日はとても寒く、しかも雨でした。ツチグリは元気に歩いてた。こ ...

もう、アミガサタケの茹で汁をキツネうどんになんてしないから!去年、バカだったと思います。全部うどんの汁にして飲んでしまったのです。。。そう、60gのアミガサタケを茹でたら@0@!汁が黄色くなりました!明らか沈殿物が確認してご覧いただけると思います。え?たった ...

みんなのおうちのいなり寿司は三角?俵型?問題は味だよね?三角にしたくても、お揚げが長方形だし、自ずと選択肢が限られる。今年も美味しい、いなり寿司が出来ました〜使ったのはこの三点。ご飯、お揚げ、そしてアミガサの軸〜!このアミガサの軸はちょっと魔法の粉がかけ ...

黄色くて大きいのは全部冷蔵庫へ!そして2週間経ち、ぼちぼち作業を始めました。ケ : ゴッツ寒いしぃ〜!去年、10日ほどこのようにしたことで胞子がたっぷりと採れたのでおまじないの意味を込めてやってみた。結果、あまり意味がなかったように思った。一番重要なのは、大 ...

↑このページのトップヘ