th_068
え?ママ!

もうマスク作るのやめるの?








PC030036
そうなんだよ。

もう、縫わなくてもいい、

大きめの布1枚 パンストの輪切り2個で

マスクが簡単に出来ちゃうらしいんだ!









th_P5260030
th_P5260032
これの売れ残りでやってみようかと思った!

夏用の涼しいやつ〜


縫わないマスクのやり方は

調べてみると結構出てると思う。


ハンカチやバンダナを降りたたんで、ゴム通すだけ!

縫うのがアホらしくなってきた。。。






th_P9240045
さてさて、これはカワラタケです。

きのこの仲間です。








th_P9240044
カワラタケって黒いきのこだと思ってた。

で、染料を作って、染めたら?









th_P4210029
こんなオリーブ色になる。

何故なんだ?と思っていたけれど、





th_P4290001 2
これに秘密があったのか?









th_PA270085
これは去年の秋、行った時のカワラタケ。







th_PB040135
間違いなく、黒いけれど、






th_PB040133
ここと同じ場所が?






th_P4290015
ここよ。

th_P4290016
そー、同じポイントなのに、

何故かこんなにキレイな色になっている〜







th_P4290004
近くで見ると。。。





th_P4290002 3
th_P4290003 2
グラデーションになっている。





th_P4290005
緑色のは苔って言われてるけど、そうなんだろうか?

だったら、全体が緑になってもいいはずだと思うんだけど。。。









th_P4290006
th_P4290007
th_P4290008
裏側は地味にこんな感じ。
RIMG0004
ポルチーニの裏側も似てるよ


RIMG0059
P7110203
RIMG0018 copy
カワラタケ 、息の長いきのこです。

一か所で結構いつ行っても同じ場所にあるけど、

ある日、ごっそり無くなってる。。。


そんなきのこです。


ポルチーニなんて、こんな風に黄色になったら、おしまい。

わずか数日で崩れちゃうよ。

















th_P4290041
今日は染料にします。






th_P4300008
あれ?

洗ったら、すっごいキレイなブルーのライン!







th_P4300012
袋に入れて。。。







th_P4300013
th_P4300015
煮出します。




th_P4300022
一方、どんぐりもやりました。







th_P4300023
th_P4300024
例の重曹です。






th_P4300032
これも煮出します。








th_P4300035
原液、ちょっと薄めたやつ、めっちゃ薄めたやつで比べてみました。






th_P4300036
これがそれ。








th_P1310004
ちなみに、どんぐりで染めたらこんな感じになるよ。



th_P4300019
         どんぐり     きのこ


これが一度染で、二度染やって、洗剤で洗って、いろいろ確かめました。







th_P4300025
       きのこ          どんぐり


大体このような結果になりました。











th_P4250171
白地の布があったので、

今度は染めてやろうかと思っていたのだけれど。。。




th_P4250172
ここまでやって。。。






th_P4250173
染まりやすいように、下地処理をした。


そして、今度はろうけつ染めではなく、

蝋の代わりに、小麦粉でやろうと思ってスーパーへ行ったら

小麦粉が毎日行っても置いてない〜!

遅れ遅れになって、結局手付かず。


そんなんしてたら、今度は

全然縫わなくていいマスクの作り方を

知ってしまう〜!







th_P4300045
これ、どうしよう。。。








017
とりあえず、あのでっかい冷蔵庫に入れとけば?


おしまい。




電話

はい、こちら、ヤマダ電器です。



え?大きい冷蔵庫?ヤマダ電機で買ったの?ポチッとな♪