PB090183
え? もう第三弾を収穫したの?






PB090193
したよ!










th_P3070029
第三弾はこれぐらいの収穫量でした。






th_P3070050
お蕎麦に入れて食べたよ!







th_PC250020
これはクリスマス。





th_P1160046
随分かかったけれど、第一弾。





th_P2150030
第二弾。

だんだんと菌床の色が白〜茶色に変化している。

栄養がなくなってきたんだなーと。







th_P3050020
ママちゃん!その考えはちょっと違うかも!


ぼくたち、きのこ菌士は常に戦ってるのさ。

栄養を奪って、侵略してるのさ。

つまり、生き延びるために、栄養を分解してるのさ。


大木だって、ぼくたち菌士が侵入したら、

ボロボロになって、最後は倒木だよ。








th_P2290003
というわけで、第三弾はボソボソな菌床でスタート。







th_P3030001
もう、崩壊寸前なぐらい。





th_P3010029
th_P3030002
ちょっと大きくなりました。





th_P3040013
th_P3050019
th_2A816C72-A3FC-45EF-9CB5-4C2A4381B06D
収穫してもいいかな?程度になりました。






th_P3060021
狭そうにしているので、

向きを変えてみました。





th_P3060024
ちょっと1日待ってみよう。


th_9C5F1ACE-BBA4-4B06-9CC9-B4732EA2ABB9
上からみた感じ。



th_C7725819-9247-48EA-988A-6181E7CC0D0A
毎朝、観察してた。





th_P3070027
もういけるね!






th_P3070030
これを収穫〜






th_P3070031
傘は開いております。






th_P3070034
軸もしっかりしています。

ところで、胞子は、傘だけにあると思いがちですが、

きのこって、全てが胞子です。

軸を折ったところも胞子っぽい粉が確認出来ました。





th_C1FFDDD8-177B-4D0D-88C5-3604B9662B0E
では、なめこ蕎麦になるまで〜






th_P3070035
なめこは思ったよりたくさんありました。






th_P3070036
だしパック入れて、沸騰させたら、

鶏もも肉を入れます。






th_P3070037
鶏もも肉が煮えたら。。。






th_P3070038
なめこを全部入れます。






th_P3070039
このあと、酒、砂糖、みりん、醤油を入れます。






th_P3070040
自然薯があったので、すりおろした。







th_P3070041
蕎麦、茹で上がる。






th_P3070042
春菊と、ネギ。







th_P3070044
だし、煮えました。







th_P3070050 2
全てをフュージョン。


鶏もも肉となめこの蕎麦 とろろ仕立て。










PC220040
へー、夜にこの残りをやったの?

とろろの代わりに、

カレーライスのカレールーをトッピング?







PC220039
そうか!ペロリだったんだね!


おしまい。







なめこ3




なめこ蕎麦は美味しいね!ポチッとな♪