PC300028
7月20日に、博物ふぇすてぃばるに参加して、

南相馬市の博物館の方とお話させていただく機会をいただき、

厚かましくも、現地のどんぐりを送っていただくという

ありがたいご縁をいただきました〜







どんぐり2



th_PC080039
南相馬市には

赤樫がたくさん落ちてるそうです!





th_PC090059
その赤樫を、いつも(安定)の3本立てで

活用させていただくことにしました。


今日はその1回目、スターチ精製です。








th_P1120081
ふわふわの羽二重餅がどんぐりで再現できたよぉ〜!








th_PC070015
やー、うさ太郎です。

赤樫が送られてきたよぉ〜









th_PC070016
夜に箱を開けたので、翌朝スタートしようと思って、

このままにしていた。。。







th_PC080021
やや!

例の虫が。。。







th_PC080049
ビニール袋を破って、外に出てた〜!







th_PC080026
ぱっと見はわからなかったけど。。。






th_PC080032
カーペットにも流出〜!








th_PC070019
袋の底にワラワラと〜







th_PC080037
そうか!

赤樫にはどんぐりの虫が入るんだね!







th_PC120092
まーそれでも、結果オーライでした。

どんぐりスターチがきっちり3割採れました。







th_PC080034
あらかじめ、水に沈むどんぐりを選別して送っていただいた。

念のために一度洗う意味でもう一度水に浸ける。









th_PC080036
あ〜!

出てくる、出てくる。







th_PC080046
干してても。。。
th_PC080041
ニョキ、ニョキ!





th_PC080047
今回はサイズが小さいので、

くるみペンチでやろうと思う。





th_PC080048
th_PC080050
th_PC080051
これが赤樫〜!






th_PC080028
頭のポチョンもかわいいよ。






PA310027
これも赤樫。

京都府立植物園。





PA310032
帽子に、高級感があります。





PA310029
ベルベッティー風です。





th_PC080030
乾きましたので、

始めます〜









th_PC080053
殻を割ると二つに割れるタイプです。








th_PC080007
虫食いが思いの外、多かったですが、コナラ系は仕方ない。







th_PC080003
ゾウムシ〜
th_PC080006
これは蛾の幼虫?






th_PC080008
殻はとっておきます。








th_PC080010
これがスターチとキノコに化けます。







th_PC080015
まずはスターチ〜






th_PC080017
th_PC080021 2
不職布で濾します〜








th_PC080022
何度もやって、洗い出します。






th_PC080023 2
これを放置して、沈殿させます〜








th_PC080031
1回目〜

上澄みを捨てます。







th_PC080044
こっちに集めて、水を入れて攪拌。






th_PC090053
沈殿させては、上澄みを捨てる。

新しく水を入れて、攪拌。






th_PC090055
だんだん、水の色が薄くなる。







th_PC090056
デンプンも、ねっとりとしてくる。







th_PC090058
仕上げに

今度はリードクッキングペーパーで濾す。








th_PC110063
これでいいかな?







th_PC110065
これを乾かしていく。

th_PC120090
ひび割れし始めました。

この時点で体重測定。







th_PC120092
そして、茶こしで裏ごしして、

あとはひたすら冷蔵庫で乾燥。









th_P1060023
赤樫からこれだけのどんぐりスターチが〜








th_P1120062
鍋に10gのどんぐりスターチ。









th_P1120065
100㏄の水。







th_P1120066
溶かします。








th_P1120069
混ぜながら加熱。







th_P1120071
不透明な
乳白色から透明感に変わったら、終了〜






th_P1120074
素早く、型抜きに流し込む。








th_P1120075
まだ、ちょっと温かいのですが、

濡れた手で取り出します。

プルンプルンです。






th_P1120079
きな粉と黒蜜を〜







th_P1120040
まだ温かいうちに食べるのがいいと思った。

なんと、ふわふわの羽二重餅のようだった。

とっても美味しい、どんぐり餅の完成〜








th_P1120046
この比率で作るのがいいと思う。


今日はここまで〜




PC300031
どんぐりスターチで、ぜひ、このお餅を作って食べてくださいね〜


おしまい。




最強のどんぐりスイーツだね〜!ポチッとな♪