061 (2)
ぼく、みーつけた!








060 (2)
ママ!いい?

もらうよ。








052 copy
あー、これの作り方はまた今度ね。












012
あ、また、みーつけた!







016
一個もらうよ。











043 copy
ぼくはサクランボの種はちゃんと残すんだよ。

飲み込んだりはしないよ。

自分で言うのもなんなんですが、

結構お利口なんだ。









044
キレイに食べたのがぼく、

キレイに食べてないのがママ。

ぼくはママより上手に食べるよ。









087
ムムム。。。

これもぼくの出番だ。










001
006
早いよ。れおん。







016 copy
あっという間に食べちゃうよ。






056
スモモ(プラム)もキレイに食べました。









076
084 copy
プラムのスイーツもまた今度やろーっと。



ぼくはネクタリンも梅も桃も種は上手に残すよ!

きりがないので、今日はこの辺にしとこ。









P4260105
最近、サクランボが出回ってきたね。


やっちゃう?









P4260140
れおんくんイラスト 2 copy
パンナコッタ チェリーソース添え

(日本農業新聞 5月9日 掲載)



久しぶりに『レシピでルンバ』やろう。









P4260142
今日のポイントは

1、先冷凍!

2、種重要!








P4250003
サクランボは洗って、

飾り用は軸を残して

残りは軸を取るよ〜









P4250008
冷凍しちゃえ!

繊維組織を壊すのだ!

するとジャムやソースにする時、

時間とガスの節約が出来るよ。









P4250025 copy
まずはお冷凍したサクランボに

砂糖を入れて、ジャムを作るよ。










P4250027
全体に砂糖をすると

これ、浸透圧で水が出てきます。

でもそれで火にかけても焦げちゃいそうなので、

少し水を足して、お鍋で煮ることにしました。








P4250031
柔らかくなったので、

お箸で種を取り出しております。

でも種は取り出さずに一緒に煮ます。

そうすることで種からペクチンが出て、

ドロッと仕上がる効果を狙います。









P4250033
水気がなくなったところでレモン汁を入れて

少し煮詰めたらジャム(フルーツソース)の完成。









P4260099
サクランボのジャム

ジャムはね、重量の30%の

お砂糖を使うのが

基本です。








P4260035
これは分量外ですが、

鍋からジャムを取り出した際に

鍋肌についていたものをお水で洗って、

そこにゼラチンを加えて溶かしたシロップです。

予めよく冷やしておいた、

軸のついたサクランボをこのシロップに〜







P4260039
ツヤ出しにこれをしております〜








P4260042
こうするとオシャレに仕上がるよ^^







P4260043 copy
冷やしてあるから、すぐに表面が固まります。







P4260048
表面は乾燥を防ぐし、

それでいて、中はフレッシュなサクランボ。








P4260050
パンナコッタです。

砂糖を牛乳で溶かしております〜







P4260052
そして火にかけます。

でも沸騰はさせません。

一応、砂糖を溶かしてから火にかけると

膜が張りにくい効果もあるよ。









P4260054
粉ゼラチン入れて溶かします〜







P4260057
生クリーム入りました〜

そしたら、火からおろします。









P4260059
P4260061
容器に流して粗熱を取ったら、冷蔵庫。









P4260149
そして、冷えて固まったパンナコッタに

作ったジャムと

フレッシュサクランボをトッピング〜


美味しいに決まっとるね!







20080709103309
プルーンもぼく大〜好き♡

これ以上綺麗に出来ないほどキレイに食べるよ。






20080709103254
手のひらで転がせないから。。。

顎の下で転がす。。。

ぼく、黒いうさぎのれおんでした〜

おしまい。