小松菜は旨い(ウサギ)小松菜って、お隣の江戸川区が名産地なんだよ。そんで、小松菜って、江戸川区の小松川地区の小松をとって、徳川8代目将軍吉宗がネーミングしたんだよ。そんな訳で日曜日は江戸川区をちょっと走ってきた。走るって言っても、自転車ね。まずは、つくし狩 ...

ぼくはウサギだ。草食系なので、今日は口出ししまい。2017年に雑誌の取材で木更津の堤防へ行きました。雑誌というのは、『磯・投情報8月号』でした。目的はキスだったのですが、意外にも色々釣れました。金アジ釣れたぁ〜目的のキスも釣れたけどね^^一緒に取材に参加してた ...

さて、どんぐりの味噌、ぐりこうじで今年やってみたことを報告してみよう。尚、今日やっている低温調理はちょっと間違うと半生でそこから食中毒になる恐れがあるから、トライする方はどうぞ、自己責任でお願いします〜これは鶏ハム 流行りの低温調理だ!お肉をしっとりと柔 ...

今年もぐり麹を作りました。例年通り、マテバシイです。ぐりこーじこれ味が進化するんだよなぁ。。。今回は冷凍どんぐりでやってみたよ!よっこらしょっと!薄皮はついていて大丈夫!シーズン入ったばっかりだとこんな感じですが、そこは別に大丈夫!今回も炊飯器はおうちに ...

つまり、あれだろ?ガーリックライスにきのこトッピングしただけってことだろ?そうとも言う!だが、これは史上最高のチャーハンになったことには紛れも無い事実である〜ほんとに美味しかったので記録に残したい!自給率も高いし。ヤナギマツタケ・・・先日収穫したヤナギマ ...

ヤナギマツタケって、フィールド内だと、6月〜9月の夏のキノコなんだけどね。こんな寒い真冬にでも出来ちゃうんだよね。う : 本日はどんぐりキノコ     ヤナタケ王子をゲストにお迎えしております〜前回のどんぐり由来のヤナギマツタケこのあと少し出ましたが、リ ...

その方が、(ん?どの方なのか?)過去のブログからキノコがどんぐりから出てる写真があまりにも衝撃的だったとおっしゃったので、遡って探してきました。きっと、これのことだね。どんぐりキノコの初期の頃のやつだ。10年前以上のやつだった。ホントにどんぐりから出るんだ ...

ナメコを作るんだったら、どんなどんぐりでもいいことがわかっている。それなら、手軽に殻の柔らかいどんぐりで十分。虫喰いでも冷凍したら問題なし。ただ、殻もスターチもそのままだから、分解までに時間がかかりすぎる。つまりカビの侵入する確率がほぼ、100%。リスク高い ...

え?コナラとかウバメガシとかシラカシはもうアレやらなくていいの?ま、そうだよな。ウバメガシやシラカシはともかく、コナラはほとんど虫喰いじゃないか。どんぐりミックス!キノコ用に集めたものです。冷凍して、殻ごと粉砕するだけです。スターチはめんどくさいのでやり ...

甘いものは大好きさ!サツマイモって芽がでてもプランターじゃ、出来なんだよね。。。なので某畑で毎年やっております。でも、それは自分では食べません。さて、お芋の一番の料理はやっぱり焼き芋!今年も松太郎ママさんよりお芋をいただきました。松太郎ママさんは、なんで ...

どんぐりキノコ、2023年度は椎茸を除いてスタートしました。そして、新しい仲間がヤナギマツタケ。結果全部出来たのですが、タモギタケの報告を忘れておりました〜タモちゃん!出たね^^今回はトチとの比較をしました。結果、トチは全然ダメで、どんぐりだけ成功。どんぐり ...

(誤)えりまき→カラー(正)えり→カラーなるほど、間違えて思ってたや。(誤)マフラー→ 首に巻く防寒着(正)マフラー→車やバイクの部品のひとつマフラーは和製英語らしく、首に巻くやつはスカーフなんだって!と朝からしょーもない雑学を語るぼく、黒いウサギのれおん ...

どんぐりキノコ、『地球を救うちびっ子菌士』って今何名で活動してんだっけぇ?えーと、去年一人増えたんだったよな。そんで、また年末に増えたからぁ。。。全部で5菌士か。。。ずーっと、この3人で活動していました。そして、タモギタケが増えました。一応、それぞれ、特徴 ...

しかし、あのヤナギマツタケがそんな簡単に出来ちゃうなんてね。。。今年もどんぐりvsトチでトライ!どんぐり× ヒマラヤヒラタケ、ヤナギマツタケ、タモギタケトチでは、同じ内容でやりましたが、タモギタケができませんでした。で、今回はトチとマテバシイのマテバシイの結 ...

ん?これはなんだ?ドーナッツの型をあえてひっくり返して焼いた? きのこ型のパン〜!今日は先日の千葉菌類談話会でのスライド会での報告だよ!イメージです。今年で4回目の参加です〜今年のテーマはかねてから準備をしていたヤナギマツタケです。どんぐりとトチとの両方か ...

テングタケの赤いやつ、やっぱり大人気なんだよな。だって、絵になるもんな。GODIVAの看板ぐらいのネタしか持ってないもんな。これはもらった画像です。きのこといえば、ベニテングタケ・・・きのこの代名詞的な感じです。絵的にもイケてる。そんなベニテングをモチーフにし ...

え?ラペ?何語?フランス語? ぼくが、調べてみました。ラペってのはさぁ〜!こうやって、薄く、切るってことらしい?ニンジンラペって、人参の千切りって、そのままやん!まー、それはともかく やってみたのでぼくから報告しておこう。ほしのくん、最近コマーシャルキャ ...

どうも、2008年のぼく、黒いウサギのれおんです〜元日から近所をちょっと走ってきたよ。まずはここを通過〜ここは中台神輿といって、150年も続いている今でも立派なお神輿を作っている歴史あるところです。腕利の職人さんが揃っています。行徳は塩の歴史、お神輿の歴史があり ...

あけまして おめでとうございます。元の絵はこちら〜!この絵のインクはきのこの胞子と地衣類の色素です。昔、こんなの描いたことがあって、そこから、日本昔ばなし風に仕上げてみました。これも胞子画です。モデルはコレ!クロアナゴです。クロアナゴウナギ似てると言えば ...

もう、卯年も残すところ24時間を切りました。いよいよ明日からは辰年です。今日は2023年を振り返ってみよう。まずは1月だよぉ〜恒例の千葉菌類談話会のスライド会に参加してきました〜内容としてはこんな感じ!そして、タモギタケに成功したのも1月でした。なので、大急ぎで ...

おまい、今年も活躍したな!また仲間が増えたんだって?ビューン!よっこいしょ!おいら、ひまらやん!ヒマラヤヒラタケなんだけど、どんぐりキノコ第一号だ!クルクルクルクル。。。ドスン!おいらは椎茸王子の茸二(ジョージと読めます)どんぐりキノコ第二号で、茸(きの ...

ウサギは ニンジン?それはイメージ、イメージ。ウサギのれおんくんはダイコンの方がはるかに大好きでした。今日は、そんなれおんくんおススメのめっちゃ美味しい大根のお料理のご紹介だよ!甘酢漬けにしてみました。包丁は使わないよ!皮はピーラーでスライサーでやっちゃう ...

ここ、常夜灯公園に二週続けて行ってみました〜ハゼの絨毯丼2023ラストハゼの南蛮漬け2023これで今年のハゼは終了とします〜!この日は寒かったし風も強かった。だが、晴れていたため、ギリギリセーフ!前回と同じ場所でスタンバイ。ちょうど、対岸に富士山が!前回はカレー ...

あー、もうクリスマスだなぁ。。。と思っていたら?残すところあと4つね。そんな日に今年もウサギ便にてぼうちゃんのおうちからステキなクリスマスプレゼントがやってきた!しかも、ぼうちゃんママの恒例のイラスト満載の絵手紙付きだ。まずは、これ!うそー!これは嬉しい ...

え?常夜灯公園で?ハゼが?2016年の常夜灯公園です。25年ほど前、引っ越してきた当時はこの常夜燈はこの公園の下の道沿いにありました。今は、公園の中に移動してきて、常夜燈という文字もハッキリとわかるようになりました。2017年が酉年だったので、ここ常夜灯公園に2016 ...

今日は、オールインワンのお料理です。全部混ぜて3時間で食べられます。ところで、ワイルドライスって?それは、ライスとネーミングされているからイネ科の植物だという印象が強いのですが、お米とは縁が遠縁らしく、むしろ草って感じでした。しかし、成分が、意外にもスーパ ...

うーん、久しぶりにたこ焼きが食べたいわぁ。。。っていうから、前日にタコを買っておいた。アウトドアでの美味しいたこ焼きはここ、上野のみなとやさんに決まっています。4個、二百円、6個三百円、8個四百円美味しい上に、安すぎませんか?しかも、でかい!近かったら、毎週 ...

今年もありがとうございました!松太郎親分さんより、お届け物です〜!チビの助くん松太郎親分さんちの猫です。にゃー!チビの助くん!ありがとうね!段ボールを開けると、めーっちゃたくさんのお芋が〜!まずは焼き芋をやるよ!洗ったお芋は新聞紙に包むんだ。すごいでしょ ...

ポルチーニ料理はよくやるけれど、アミガサタケのドライはつい忘れがちだ。じゃ、やってみる?アミガサタケのパスタゴマペースト&豆乳仕立てアミガサタケって、中に虫が入っていることが多いから、干す時は最近、縦半分に割って干すようにしています。回収したら塩水に漬け ...

パンパン!何かを祈ってるれおんくんです。ここは、旧江戸川、常夜灯公園今では、灯籠しか残っていませんが、かつてここは、江戸に渡る船着場でした。江戸の人々が成田山にお参りする時ここを経由したり、逆に行徳で作った塩(当時は徳川家への年貢)を江戸に運んだとも言わ ...

またまた、栗の渋皮煮をいただいたのだ!ママったら。。。前回は誰かさんがせっかくの栗の渋皮煮を知らん間に食べてしまったので、サツマイモメインのモンブラン。ちょっと、フィットチーネみたい!今度は本気出しました!渋皮煮を勝手に食べる禁止令を敷きました。おかげさ ...

ぼくは、茶色のテングタケは知っている。黄色っぽいのも知らなくはない。赤いやつはみたことがない。赤いやつは日本なら、北の方へ行かないと見れないということは知っていた。あ、リス!あ、ここにも!この木はピンオーク。『PIN OAK 』場所はニューヨークのセントラルパー ...

ママのちょっと後悔していることを話してみるか。もう10年以上経つし、そろそろいいかな。もう、随分と前の話です。テレビ○日の『相○マ○ブ』から出演のオファーがありました。どんぐり料理についてです。六本木のスタジオでも取材をしました。そのほか、お願いされたこと ...

柿をたくさん食べました。食べて残るのは?はい、それは皮と種でしょう。メロンもたくさん食べました。食べて残るのは?はい、皮と種ぐらいでしょう。柿の皮を集めておきました。10年以上前に、柿の皮からのキノコをやったことがあります。『柿のこ』こちらが、メロン茸柿き ...

お芋と?プリンが?融合したのぉ〜!先日のモンブランの余りサツマイモの裏漉しが余る。さぁ、どうする?お芋の裏漉し 150g砂糖 30g豆乳しかなかった。300mlちょっとだけ温める。卵 2個  溶き解しておく。温めたお芋のポタージュに卵を混ぜます。よく混ぜて。。。裏漉し ...

れ : オマイらさ、サツマイモの皮は捨てる派?デコウサ: な、訳ないよ!れ : ですよねぇ〜先日、サツマイモでモンブランを作りました。そして、裏漉しの余りも副産物となり、お芋のプリンも作りました。(次回の予告)今日はお芋の皮でおかずを一品作りました。この ...

いつもは『ぐり』のモンブランだ。ぐりとは、どんぐりのこと。これがどんぐりのモンブランケーキ!今回は、栗の渋皮煮をいただいたので、それを活用して、モンブランを作ったよ!栗は裏漉ししないで、トッピング。裏漉ししたのは、サツマイモ^皿^クックパッドの美味しい厳 ...

どーも、おにぎり型のウサギのれおんです。 おにぎり型の顔のれおんくん!本物のおにぎりをコンビニ風にやってみたよ!バッチリ出来たよ!先日、こんなジャンボサイズのミョウガをいただきました。何がいい?って質問したら、ミョウガごはんがオススメですよ!っておっしゃ ...

今日は、どんぐりキノコ研究所からのお知らせだよ。どんぐり研究所の別館として、トチ研究所があります。去年、たまたま拾ったトチの実。縄文時代より、活用されているとされているトチの実が、実はものすごいパワーを秘めていることを知りました。まずは、トチのスターチこ ...

ビーンズって豆だっけ?わー!出来た!出来た!これ、美味しい!アメリカの親友に夏休みに大阪でお会いしました。その時のお土産たちこれは、パンケーキでした。ぺろり〜今回はこれ! チリビーンズ。2時間ほどかかりましたが、美味しく出来ましたよぉ〜豆と袋が3つ。スパ ...

あ、テナガエビ煎餅だぁ〜!10年以上経ちますが、当時、こんなことしてたなぁ。。。まだ、この頃は、白玉粉で作っていました。これは直径20センチ以上の大きなお煎餅。結構、サクサクにできるんですよ。ヨモギ入りの白玉粉でもやってみました。 わさび海苔せんべい 海苔 ...

日曜日、銀座に行ってきたよぉ〜ハロゥインの季節だから、街並みはオレンジ色に溢れていた。まずは、有楽町献血ルームへ行って、400mlの献血をする。終わったら、アイスクリームを食べるよぉ〜!そして、一階に降りて、わしたショップを物色。欲しい野菜あったけど、荷物にな ...

ナスって英語で 『エッグ プラント』って言うんだって!なるほど!確かに、卵型の植物だ。。。ってネタは何回も使ってたか。。。ナスをポルチーニで料理してみた!この日のナスはどんなナス?では、恒例のナス、色々見つけてみました〜コーナ〜これだ!青い、トロナス!使 ...

いよいよ、シソも花が咲いて、種になりかけてきたよ!あの柔らかいシソはもうおしまい。シソの穂(これは市販のもの)シソの実はふりかけ的に使うと便利です。毎年やってるやん。まー、違いは鰹節か、煮干しや、サバ節、鰹節ミックスの粉なのか、そうでないのかぐらい。今年 ...

本日も草食系男子代表のウサギが語ります! キュウリのお漬物は色々あるけれど。。。これも簡単!というものをご紹介。キュウリのカクテキ風いうほど、赤くないけれど、ピリ辛のお漬物。カクテキってのは、基本大根で作るキムチで、フォルムも角ばっているのが定説なの ...

今日は鶏〜!冷蔵庫に鶏の胸肉が2枚あった。賞味期限がギリギリでした。簡単で美味しいのないかなぁ。。。なんかしたろ!鶏胸肉とネギの甘酢漬け(手抜きバージョン)胸肉は一口大にカットしておこう。表面に片栗粉を。。。ビニール袋が便利です。油多めに敷いて、こんがり焼 ...

今日はお芋のお話。これはお芋の蔓。この時はプランターでやったので、1本も出来なかった。。。そんな大失敗の時もありました。お芋と言えば、川越〜江戸時代より『栗(九里)よりうまい十三里』なーんて謎かけがあるほど。春まであった、松太郎親分さんのお芋から芽が出てき ...

今日は、どんぐりヌードルが出てくるよ!去年の夏に作りまくって、在庫がいっぱいあるからね。これこれ^^どんぐりヌードル入りのトムカーガイこれがめっちゃ美味しかったという話。ところであの穴の空いた野菜何?これ!育たなかったゴーヤそのまま置いていたら、オレンジ ...

まずは今までで一番美味しい!と思ったカボチャマニアックなぼく、黒いウサギのれおんがお届けするよ!第一位はダントツで白皮砂糖南瓜ね!たまたま八百屋さんで見つけて、お家でかなり熟成させてそれから使いました。ポルチーニ使った料理にしてみたよ!乾燥させた、ドライ ...

よーよー、ついに来たね!『ウハウハふぇすたぼー2023秋』が!しかも参加者がママとほしのだけだったんだよね!貸切状態じゃないのさ!ねずみの森に到着したら、このタイプのテングタケだらけでした。この日はデータ的にも勝算があったので、出撃です!この前日でもよかった ...

↑このページのトップヘ